高級注文住宅の特徴やメリットについて解説!
投稿日:2020.08.26
家づくりを検討している人のほとんどは、「家」が人生で一番高い買い物といえるでしょう。
予算をある程度自由に設定できるメリットがある注文住宅は、自分たちの希望を叶えられるのが魅力の一つですが、中には「大豪邸に住みたい!」と夢を見る人も多いはずです。
大豪邸というと、高級住宅地に建つハイセンスな広い住宅というイメージだと思いますが、高級注文住宅は間取りの自由さとハイグレードな住宅設備機器を備えるなど、立地や広さだけではないよさもあります。
高級住宅と一般的な注文住宅の違いとは?
間取りや建材を自由に選んで建てられる家を注文住宅といいます。
しかし、その中には、工務店やハウスメーカーが決めた一定の規格品から選択してデザインしていく「規格型住宅」といわれる、注文住宅が多いことをご存知でしょうか?
注文住宅を建てる時、ハウスメーカーや工務店の多くは、家族構成やライフスタイルに合わせた間取りを選び、グレードを上げたい場合は、オプションとして追加する、
という方法で設備や建具などを選んでいきます。
この方法は、統一された健在を使用するため、一括購入ができ、建材のコストダウンが図れたり、基本的なラインが決まっているため、打ち合わせ等にかかる時間を減らすことができる、
といったメリットがあり、多くのハウスメーカーで採用されている方法です。
一方、制限のある注文住宅ではなく、何もないところから、間取りや建材、内外装、外構など細部に至るまでのすべてを決めていくため、建てる側の要望や理想を建築する側と共有する必要があります。
イメージをすり合わせるための綿密な打ち合わせを繰り返す高級注文住宅は、規定型住宅より家づくりにかける労力がはるかに増大します。
こういった見た目だけではないところにも差が出る高級注文住宅。
一般的にいくらからを高級住宅というのでしょうか?
高級注文住宅の相場はいくらから?
マイホームを建てる時、建築費用がいくらかかるのかを把握するための尺度として、「坪単価」を用いるのが一般的です。
坪単価とは、建物の床面積1坪(3.3平方メートル)あたりにかかる建築費のことです。
家を建てる際、想定価格を割り出すための数値として用いられます。
そこで気になるのは、高級住宅の坪単価。
一般の注文住宅の坪単価平均は、30〜60万円、高級住宅の坪単価の目安は90万円から。
そして、平均的な住宅の坪数は、35〜40坪ほどの広さといわれています。
仮に、40坪の注文住宅を立てようと思った時の坪単価が90万円だとすると、
40坪×90万円(坪単価)=3,600万円
3,600万円が建築費となります。
ただ、あくまで指標ということ、また資材の単価が年々上がり続けているため、注意が必要です。
さらに、坪単価は構造によっても差が出てきます。鉄骨造や鉄筋コンクリート造の場合、坪単価も割高になってきます。
高級注文住宅では間取りに注意しよう
前述の通り、高級注文住宅の場合、用意されたいくつかのパターンからアレンジしていく方法の設計方法ではありません。
実際に暮らし始めてからの理想や希望と、土地の条件・形状、周辺の環境に合わせた家を調和させることが大切です。
間取りを検討する際、ドラマや雑誌、広告などから理想的な住まいをイメージしてしまいがちですが、実際には「住み始めたらどうだろう?」
ということを念頭に置いて、計画を進めていかなくてはなりません。
特に、ゼロから計画を始める高級注文住宅の場合は、理想と住み始めてからの暮らしのギャップをいかになくすかがカギとなってきます。
間取りだけでなく、外観や内装、テイスト、細かなパーツなどこだわりや好みがとことん反映できるのが、高級注文住宅の魅力です。
理想のマイホームを具体化するために必要なプランを練ることが成功の秘訣です。
後悔しない高級注文住宅作りのためには
高級注文住宅を建てるのであれば、自身のこだわりや希望が最大限生かされた理想的なマイホームに仕上げてもらいたいと思うのは当然です。
後悔のないマイホームにするためには、理想を形にしてくれる建築家や工務店、ハウスメーカーの存在が非常に重要となるでしょう。
高級注文住宅は、オーナーと建築家が一緒に作り上げていくものです。
こだわりや好みに寄り添ってくれ、その建築家の発想に共感できる、そんなパートナー(建築家)を見つけることが、理想のマイホームを手に入れる第一歩と言っても過言ではありません。
理想的なマイホームを手に入れるためには、お互いに意見を出し合うことが何より大切です。
建築家が設計のアイデアやデザインを出しやすいよう、打ち合わせをする前に建築予定の土地の情報や、どんな家に住みたいか、どういう暮らしがしたいかというイメージやこだわありたいポイントをまとめておきましょう。
高級注文住宅で快適な暮らしを実現しよう
オーナーの妥協のない、ハイセンスでハイクオリティな資産価値の高い住宅、それが高級注文住宅です。
こだわりたい、叶えたいポイントと予算とのバランスをはかり、一緒に住む家族全員が心地よく、幸せに住むことができる、納得のいく理想のマイホームはを手に入れてください。
マイホームの窓口では、無料でお家づくりに関する相談を承っております。
広島県内のショッピングモールに店舗がございますので、ぜひお気軽にお越しください!
キッズスペースもご用意しておりますので、お子さま連れでも安心してゆっくりとお話いただけます。
■■お近くの店舗を探す■■
「家づくりの相談をしたいけど、近くに相談できる店舗がない…。」
「自粛中でなかなか外出することができない…」
そんなあなたへ!マイ窓ではそんな声をお応えした、LINEを用いたオンラインでの無料ご相談を受付中です。
住宅業界に精通したプロのアドバイザーがあなたに合った家づくりをご提案します。
建築に関する事だけでなく工務店選びや住宅ローン、ライフプランまで幅広い内容を豊富や知識でサポートします。
店舗への来店やLINEでのチャット相談だけでなくご自宅にいながら、よりコミュニケーションの取りやすいビデオ通話でのご相談も可能です。
ZOOMという無料アプリを使用し、背景など自由に変更することができますので、自宅がカメラに映ってしまう…という心配もいりません。
詳しくは是非お問い合わせください。