住宅取得支援の様々な制度をご利用下さい!
投稿日:2021.04.04
住宅取得支援制度を利用する大きなチャンス!と言われます。
住宅は暮らしの根幹を支える大切な資産であると同時に、経済活動に大きな影響を及ぼすインフラでもあります。国は最大限の支援で住宅取得が進むように施策を推進しています。
以下概要です。詳細は国土交通省のホームページに各種リンクがあります。
①住宅ローン減税の控除期間が13年
~2021年度の与党税制改正大綱にて再延長が決定、新築注文住宅では2021年9月末に契約・2022年12月末までのご入居で対象となります。
②住まい給付金は最大50万円
給付基礎額が50万円~10万円、こちらも2022年12月までの入居が対象になりました。
③贈与税非課税枠は最大1,500万円
2021年12月末までの贈与で1500万、暦年課税の非課税枠110万と併用で最大1610万の非課税枠となります。
④グリーン住宅ポイントの創設~新築最大40万円、リフォーム最大30万円相当
こちらも新型コロナウイルス対策の経済対策の目玉で、長期優良・低炭素・ZEH等の省エネ性能の高い住宅の取得が対象となります。
省エネ法の改正により住宅取得の際に省エネ性能の説明が義務化されました。各種施策にも省エネ住宅への誘導が盛り込まれています。性能を高めること、構造を強固にすること、、、住まいづくりはご家族の暮らしと命を守る器としていかに大切なものかを実感する毎日です。ご家族様の暮らしを守りたい、心からそう思います。
マイホームの窓口香椎浜店では、住まいづくりに関する様々なご相談を無料で受付中です。『住まいづくりの総合窓口』マイホームの窓口香椎浜店に是非おいで下さい。
マイホームの窓口イオンモール香椎浜店への来場ご予約は↓以下の画像をクリックお願い致します。